top of page

シリーズ 奈良教育大附属小の教育④ 理科(後編) (2024.3.15)

執筆者の写真: まほろばまほろば

更新日:2024年4月17日

奈良教育大学附属小の元教員(理科担当)であった園部勝章先生、岐阜市公立小学校・京都橘大学教員であった生源寺孝浩先生より、「子どものものの捉え方の発達が考慮されている奈良教附小の理科ー「『年次入れ替え』は授業研究の積み上げの成果」学習指導要領の不適切を考えるー」という文をご寄稿いただきました(2024.4.15改定)。


奈良教育大学の調査報告書で「不適切指導」と指摘された内容についての反論です。


今回は、後編です。


全文PDFは、以下よりダウンロードできます。


















 
 

​奈良教育大附属小を守る会

ーみんなのねがいでつくる学校応援団ー

©2024 奈良教育大附属小を守る会

Wix.com で作成されました。

bottom of page