朝日新聞奈良版は、奈良教育大学が附属小学校の正規教員19人全員に、新年度から3年間で順次出向を命じ、異動させる方針であることを報道しました。
記事によりますと、教職員は、「同意を得ておらず、出向命令権の乱用だ」「大量の教員が入れ替わり、学校運営が混乱する」「実質的な処分の意味合いが強い」と反発し、撤回を求めています。
保護者の有志は、「たくさんの教員が入れ替わると、子どもたちを混乱させ、不安を強いる。先生が全員出向してしまうような人事を強行しないでほしい」と要望し、署名運動を始めているそうです。
